NHKラジオとラジコの操作について
①直近のNHKニュースを聴く
NHKラジオらじるらじるをダブルタップで開いたら、右スワイプ2回NHKラジオニュースと読むのでダブルタップします。
直近の「NHKラジオニュース再生」と読むのでダブルタップして聴きます。
②左下のホームボタンをダブルタップして最初の画面に戻ります。
左上のNHKラジオらじるらじるロゴと読ませ、右スワイプします。
ライブ再生
右スワイプでラジオFM、ラジオ第1、ラジオ第2から選びダブルタップで再生します。
止めるときは2本指でダブルタップします。
③聞き逃しは右下設定から左スワイプで、番組表でダブルタップします。
カーソルが左上に戻るので右スワイプすると「番組表福岡」と読みます。(NHK放送の九州エリアです。)
右スワイプすると番組表の地域選択に代わります。
放送地域を変えたいときはここでダブルタップして地域を変更します。
右スワイプで「10月19日日曜きょう日付を変更する」でダブルタップします。
画面中央あたりを触り日付が出てるか確認します。
右スワイプ、左スワイプで10月12日を探してダブルタップします。
右スワイプでラジオ第2を探してダブルタップします。
右スワイプで「7時30分 視覚障がいナビラジオ盲学校弁論大会再生」でダブルタップして聴きます。、
マイらじるに登録
左下のホームから右スワイプでマイらじるでダブルタップします。
右スワイプでジャンル選択の次の新番組を選択中と読んだらダブルタップします。
画面が変わり選択画面が出るので右スワイプで福祉を選んで視覚障害ナビラジオと読んだらダブルタップします。
画面が変わって画面中央右寄りにマイらじる登録切り替えボタンオフと読むのでダブルタップします。
登録完了です。
右下のホームから右スワイプでマイらじるを選んでダブルタップで中に入ります。
視覚障碍者ナビラジオの聞き逃し一覧で出ます。
再生と読むところでダブルタップして聴いてみましょう。
ラジコの使い方
現在のエリアは、熊本で使います。
現在の番組を聴きたいときはライブ放送の番組一覧でダブルタップします。
RKKを探してライブ再生と読んだらダブルタップします。
聞き逃しは右下のアカウントから左スワイプで番組表でダブルタップします。
画面の左上で番組表を探します。
右スワイプで日付を出します。
10月19日番組表の日付切り替えと読むのでダブルタップして10月18日を探します。
7時30分のはやしべさとしを探します。
右スワイプ1回再生でダブルタップします。
以上です。